acrosstoneさんの
性教育ワークショップ
11月23日(土祝)
申込期間:11月2日~16日 当ホームページより
医師のご夫婦で,子どもたちに体験的な性教育ワークショップを展開されているacrosstone(アクロストン)さん。
今回梟文庫が「どうしても!」とお願いをして,小中学生を対象にワークショップを開催して頂くことになりました。
カラフルな素材を用いた工作をしながら,楽しく・ポップに・まじめに・正確に,性について学びます。
赤ちゃんはどうやって生まれるの?せいりって?セックスってなに?
このワークショップが,子どももおとなも性について考えたり話し合ってみるきっかけになることを願っています。
【開催概要】
日程:11月23日(土祝)
時間:10:30 - 11:30 小学校低学年 6名 ※受付終了
13:00 - 14:30 小学校高学年 10名 ※受付終了
15:00 - 16:30 中学生以上 12名(中学生以上、高校生、大学生、保護者、おとな)
参加費:1000円
場所:梟文庫
※11月2日(土)午前10:30より受付開始
※このイベントは,北区民まちづくり提案支援事業の助成を受けて実施します。
【ワークショップ概要】
低学年
カラフルで様々な手触りの布、紙、刺繍糸などを使って、女性と男性のからだの作品をつくりつつ、性の知識を学びましょう!
-
月経(生理)のしくみ
-
射精のしくみ
-
生殖行動としてのセックスについて
-
受精卵が胎児になりうまれてくるまで
-
体外受精について
高学年
カラフルな素材でからだの作品をつくりつつ、月経についても詳しく学びましょう。
色々な生理用品も実際に触って体験します。男の子も大歓迎!
-
月経(生理)のしくみ、心と体の変化
-
生理痛、PMSなどについて
-
様々な生理用品について
-
射精のしくみ
-
生殖行動としてのセックスについて
-
受精卵が胎児になりうまれてくるまで
-
体外受精について
-
体の性別と心の性別について
中学生
色とりどりの教材を使って、月経についてや避妊について、実際の生理用品や避妊具に触れつつ学びましょう!
-
月経(生理)のしくみ、心と体の変化
-
生理痛、PMSなどについて
-
様々な生理用品について
-
射精のしくみ
-
セックスについて
-
体外受精について
-
避妊について
-
体の性別と心の性別について